こんにちは!
アンティークKOKONスタッフのAmiです♪
北神戸は、ひさしぶりの雨となりました。
こういうお天気が続くと撮影もできなくなるし、
梅雨入り前にがんばっておかないと…と、あらためて天気予報を調べたり。
6月のカレンダーといえばアジサイとカタツムリ。
つまり、6月いっぱいが梅雨…というイメージがあったのですが。
この仕事を始めてから、梅雨が意外と長いことに気がつきました。
近畿地方は平年、6月7日頃~7月21日頃が梅雨だそうで。
今のうちにいっぱい撮影しておかないと、次は夏のギラギラ太陽になっちゃう…!?
さて本日は、商品1点入荷しました。
「ぽってり感がかわいい イギリスの素朴な蓋つきポット 04」

ひさしぶりのご紹介となる、かわいいポット。
しかも今回はなかなか巡り合えない、蓋つきです♪
蓋がきれいに残っているだけでも奇跡…!
この茶色とクリーム色のツートンカラー、大好きなんです。
とっても写真映えするので、ついつい撮りすぎてしまいました…。
ぜひじっくり見ていってくださいね!
アンティークKOKONスタッフのAmiです♪
北神戸は、ひさしぶりの雨となりました。
こういうお天気が続くと撮影もできなくなるし、
梅雨入り前にがんばっておかないと…と、あらためて天気予報を調べたり。
6月のカレンダーといえばアジサイとカタツムリ。
つまり、6月いっぱいが梅雨…というイメージがあったのですが。
この仕事を始めてから、梅雨が意外と長いことに気がつきました。
近畿地方は平年、6月7日頃~7月21日頃が梅雨だそうで。
今のうちにいっぱい撮影しておかないと、次は夏のギラギラ太陽になっちゃう…!?
さて本日は、商品1点入荷しました。
「ぽってり感がかわいい イギリスの素朴な蓋つきポット 04」


ひさしぶりのご紹介となる、かわいいポット。
しかも今回はなかなか巡り合えない、蓋つきです♪
蓋がきれいに残っているだけでも奇跡…!
この茶色とクリーム色のツートンカラー、大好きなんです。
とっても写真映えするので、ついつい撮りすぎてしまいました…。
ぜひじっくり見ていってくださいね!