アンティークKOKONのトップページの新着情報が、今までよりも見やすくなりました!
以前のトップページは、こんな感じ。
↓↓↓

画面右下の、文字がたくさん並んでいる部分が「新着情報」です。
情報は詰まってるけど、新商品の写真が見られないのが寂しくて。
で、今までの「リスト表示」というモードから、
「日記形式」というモードに変更してみたのですが…
↓↓↓

写真は一枚しか貼れないのに、文章はその上に並べられてしまうので、すごーく間延びした感じ。
ものすごく縦長でスカスカしたページになってしまいました。
うーん…。
KOKONのネットショップを作るのに使っているソフトには、簡単に「新着情報」を掲載できる機能はこの2つしかないので、結局自作することに。
この仕事を始める前はWebデザインをやっていたし、そういった経験もあってネットショップを一人で立ち上げることができたのですが、こういった作業は久しぶり。
私の知識はスマホなんてないWindows95時代に学んだものが大半だし、技術も随分と進歩したので、これを機に…とこの数日はひたすら勉強と実践の日々でした。
というわけで、新しいトップページはこんな感じに。
↓↓↓

ポラロイド写真を並べたみたいな感じにして、写真も文字もぎゅっと詰め込んでみました!
上の2つと比べると随分と見やすくなったと思うのですが、どうでしょうか?
これからは、こんな感じで写真つきの新着情報を掲載していきますね!
以前のトップページは、こんな感じ。
↓↓↓

画面右下の、文字がたくさん並んでいる部分が「新着情報」です。
情報は詰まってるけど、新商品の写真が見られないのが寂しくて。
で、今までの「リスト表示」というモードから、
「日記形式」というモードに変更してみたのですが…
↓↓↓

写真は一枚しか貼れないのに、文章はその上に並べられてしまうので、すごーく間延びした感じ。
ものすごく縦長でスカスカしたページになってしまいました。
うーん…。
KOKONのネットショップを作るのに使っているソフトには、簡単に「新着情報」を掲載できる機能はこの2つしかないので、結局自作することに。
この仕事を始める前はWebデザインをやっていたし、そういった経験もあってネットショップを一人で立ち上げることができたのですが、こういった作業は久しぶり。
私の知識はスマホなんてないWindows95時代に学んだものが大半だし、技術も随分と進歩したので、これを機に…とこの数日はひたすら勉強と実践の日々でした。
というわけで、新しいトップページはこんな感じに。
↓↓↓

ポラロイド写真を並べたみたいな感じにして、写真も文字もぎゅっと詰め込んでみました!
上の2つと比べると随分と見やすくなったと思うのですが、どうでしょうか?
これからは、こんな感じで写真つきの新着情報を掲載していきますね!