トップページコラムお支払・配送についてAbout KOKON*新着情報お問い合わせカートの中
商品3点追加しました。

ボトルに、「アンティークのインクボトル 55」「香水ボトル 09」「アンティークボトル 10」

BTL-0907E-110_00.jpg BTL-0907E-111_00.jpg
BTL-0907E-112_00.jpg

本日登場したのは、
ちょっと個性的なアンティークボトルたち。

ぐんにょりとゆがんだ姿が愛らしい
約100年前のヴィクトリアンインクボトルに、
1800年代後半の美しい香水ボトル、
そして年代・用途は不明ながら、
素晴らしいシルエットの個性派ボトルです。

どれも、「またの機会に」と思っても
もう出会えないような、オンリーワンなアイテムたち。

どうぞ、じっくり眺めてみてくださいね!
20110425日(月)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品3点追加しました。

ボトルに、「窓辺にやさしいきらめき アンティークのインクボトル 52」「53」「54」

BTL-0907E-107_00.jpg BTL-0907E-108_00.jpg
BTL-0907E-109_00.jpg

ひさしぶりの、ヴィクトリアンインクボトルです。

日に日にあたたかくなってきて、
ボトルがかわいらしくきらめく季節が近づいてきました♪

愛らしい色合いのお花がぽんぽんと咲くこの季節、
日がわりでいろんなお花を愛でたくなりますよね^^

小さなスペースに置く花器としても、おすすめです…♪
20110419日(火)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品2点追加しました。

インテリアに、「遠き日のフランスへ思いをはせて 1818年のフランスの古書 40」、「41」。

INT-1102F-210_00.jpg INT-1102F-211_00.jpg

1818年の古書、追加です♪

昨日ご紹介した古書が、
枯れた雰囲気が素敵なオトナ古書なら、
こちらは、まるみを帯びた
人懐っこさが愛らしい古書かな?

それぞれ雰囲気がちがうので、
お部屋にぴったりなものをみつけてくださいね!
20110415日(金)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品2点追加しました。

インテリアに、「遠き日のフランスへ思いをはせて 1822年のフランスの古書 38」「39」

INT-1102F-208_00.jpg INT-1102F-209_00.jpg

ふる~い風合いがたまらない、
1822年のフランスのアンティークブック。

インテリアの雰囲気づくりもひっぱりだこですが、
流行の、コラージュの素材などとしても、
とても人気のあるアイテムです♪
20110414日(木)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品3点追加しました。

紙ものに、「パリでみつけたアンティークのポストカード 47」「48」「49」

UPC-0902-047_00.jpg UPC-0902-048_00.jpg
UPC-0902-049_00.jpg

おちついた色合いが素敵な、
フランスアンティークのポストカードたち。

ほんとうに数え切れないぐらいの種類があるので、
おなじものには、まず出会えません。

我が家にぴったり!ってピピっときたら、
まよわず偶然の出会いを楽しんで…♪
20110411日(月)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品3点追加しました。

インテリアに、「小物入れにしたいフランスのお菓子型 13」「14(レア)」「15」

INT-1102F-205_00.jpg INT-1102F-206_00.jpg
INT-1102F-207_00.jpg

インテリア雑誌などでもよくみかける、
味のある古~いお菓子型。

ピカピカの新品にはない、
金属なのになぜかやさしい雰囲気がたまりません^^

小物入れや、ミニ植木鉢、
手作りお菓子の撮影小物、
パン屋さんやケーキ屋さんのディスプレイなどに…♪
20110405日(火)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品2点追加しました。

インテリアに、「遠き日のフランスへ思いをはせて 1818年のフランスの古書 36」「37」

INT-1102F-203_00.jpg INT-1102F-204_01.jpg

ふるいふるいフランスの本、
ある全集の2巻と3巻です。

どんなに「アンティーク風」の雑貨がはやって、
「アンティーク風加工」の技術が進歩しても、
一番再現できないものって、もしかしたら、
こんなアンティークブックなのかもしれませんね。

すりへってすべすべになった皮の表紙、
ぼろぼろになったフチ、
そして一枚一枚が日に焼けて
やさしい色合いになったページ。

どんなにがんばっても、
この風合いは人の手では作り出せないから、
だからこんなにも人の心をうばう力があるのかも。
20110404日(月)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

アンティークKOKON*

Author : アンティークKOKON*

イギリス&フランスの
アンティーク雑貨のお店
『KOKON*』の新着情報を、
写真や裏話をまじえてご紹介
しています。

カテゴリー
最近の記事
ブログ内検索
リンク
記事一覧
コメント & お返事
トラックバック
RSSフィード
お客様のサイト