トップページコラムお支払・配送についてAbout KOKON*新着情報お問い合わせカートの中
商品3点追加しました。

ステーショナリーに、「パリでみつけたアンティークのポストカード 44」「45」「46」

UPC-0902-044_00.jpg UPC-0902-045_00.jpg
UPC-0902-046_00.jpg

大人びた雰囲気が素敵な、
フランスアンティークのポストカードたち。

どれも、フランス国内やパリ市内の名所をさらりと描いた、
主張しすぎないのに味のある一枚です。

何枚かを無造作に並べたものをコピーして、
オリジナルのラッピング紙なんかを作っても、楽しそう^^
20110128日(金)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品1点追加しました。

インテリアに、「アンティークウッドの色合いが素敵 オールドトレイ 03」

INT-0902-190_00.jpg INT-0902-190_02.jpg

パリの蚤の市でみつけた、
やさしい色合いが素敵な
木製のアンティークトレイ。

小さな小物の整理にはもちろん、
ちいさな飾り棚としても重宝しそう♪
20110126日(水)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品2点追加しました。

ステーショナリーに、「パリでみつけたアンティークのポストカード 43」「44」

UPC-0902-042_00.jpg UPC-0902-043_00.jpg

大人びたモノクロームの図案が
優しい空気をつれてきてくれそうな、
フランスアンティークのポストカードたち。

それぞれ、1900年代前半の
消印や日付が残されているところが、うれしい^^
20110121日(金)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品3点追加しました。

ステーショナリーに、「パリでみつけたアンティークのポストカード 39(エッフェル塔)」
「40(温度計)」「41(凱旋門)」

UPC-0902-039_00.jpg UPC-0902-040_00.jpg
UPC-0902-041_00.jpg

今日は、なかなか入手できない
エッフェル塔柄や凱旋門柄のポストカードのご紹介です。

どちらも、本当に人気がありすぎるようで、
パリの専門店にも一枚も在庫がなかったり、
ちょっと手の出ないプレミア価格で取引されていることも。。

フランスらしい愛らしさ満点の
温度計のポストカードも、見逃せません♪
20110119日(水)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品2点追加しました。

インテリアに、「パリのカフェのわすれもの? 小さなカラフルチップ」

INT-0902-189_00.jpg

パリの蚤の市でみつけた、
カラフルなウッドチップは、
ちょっとかわったフランス土産?

いくら調べても何も情報が出てこないぐらい、
めずらしいアイテムだけど、
お値段はお手ごろなので、
気軽に手芸やクラフト、リメイクなどに
いかしてみてください♪


おもちゃに、「手のひらの中にとじこめたフランス 動くブルボンキーホルダー 11」

HOL-0902-062_00.jpg

ひさしぶりの、動くブルボン!

すり鉢の中に入ったすりこぎが
つつつーっとなめらかに動く様子は、
一度見たら忘れられません…♪
20110114日(金)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品2点追加しました。

インテリアに、「遠きフランスに思いをはせて レトロなミニポスターフレーム 01(訳有り)」

INT-0902-188_00.jpg INT-0902-188_02.jpg

ノスタルジックな雰囲気が愛らしい、
小さめの広告ポスターフレーム。

とろりと優しい色づかいは、
飾ったお部屋まで、ふんわりやさしい雰囲気にしてくれそう。


おもちゃに、「60年代のフランスを閉じこめた フレンチキーホルダー 61」

HOL-0902-061_00.jpg

愛らしいフレンチキーホルダー、
昨日ご紹介したオレンジジュースのものとそっくりな、
パインジュースバージョンです♪

古ぼけた色合いが、素敵!
20110113日(木)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品2点追加しました。

おもちゃに、「60年代のフランスを閉じこめた フレンチキーホルダー 59」「60」

HOL-0902-059_00.jpg HOL-0902-060_00.jpg

今年は、年末年始にかけて
たくさんご注文をいただいたおかげで、
すこしのんびりな新商品紹介になってしまいました^^;

本日あたらしくご紹介させていただいたのは、
愛らしい、食品モチーフのフレンチキーホルダーたち。


1960年代に、フランスで大ブームとなり、
星の数ほどつくられたフレンチキーホルダー。

あまりにたくさんの企業から、
たくさんの種類のキーホルダーが作られたため、
コレクターの人でも、全部で何種類あるのかすら
把握している人はいないといわれるほど、
どこまでも深く広い世界です。

そんな膨大な数があるアイテムなので、
自分なりに何かルールを作って集める人もおおいのですが、
KOKON*のイチオシは、なんと言っても、
食品モチーフのキーホルダーたち。

冬至のフランスの食品や、そのパッケージを
そのままミニチュアにしたみたいな精巧な出来のものから、
なんともゆるくデフォルメ化されたものまで、
本当に愛らしいものがおおいんです♪


ブルボン社がつくっていた『ブルボンキーホルダー』
その希少性や出来のよさ、人気のよさなどから、ちょっと値がはるけど、
他の会社がつくっていたキーホルダーなら、
チープでかわいいものも多いので、
アンティーク初心者さんにも、ぴったり^^

KOKON*の写真のように、
手ごろなサイズの板やコルクボードなどに
等間隔でいくつもピンを打って、
お気に入りのキーホルダーコレクションを並べると、
とってもかわいいディスプレイになりますよ♪+゜
20110112日(水)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

アンティークKOKON*

Author : アンティークKOKON*

イギリス&フランスの
アンティーク雑貨のお店
『KOKON*』の新着情報を、
写真や裏話をまじえてご紹介
しています。

カテゴリー
最近の記事
ブログ内検索
リンク
記事一覧
コメント & お返事
トラックバック
RSSフィード
お客様のサイト