商品2点追加しました。
ステーショナリーに、「ボロボロになった古紙がいとおしい 1920年の小冊子」、
「英国紳士の宝物? イギリス切手の初版封筒 15(イニゴ・ジョーンズ)」。

今日は、ふるーい味のある
紙もの2点のご紹介です。
ぼろぼろに日焼けした色合いが素敵な小冊子は、
1920年にドイツのベルリンで発行され、
その後フランスで保管されていたもの。
この味わいはまさに、アンティークならでは。
内部にまで装飾的で美しい字体が使われていて、
コピーしていろいろな用途に使えそうです^^
もう一点は、ファーストデイカバーといって、
イギリスで記念切手が発売された時にだけ発行される、
その記念切手ことを説明したシートが入った
限定デザインの封筒セット。
今回は、有名な建築家のもので、
それぞれの建築物を描いた切手がまた、かわいいんです♪
ステーショナリーに、「ボロボロになった古紙がいとおしい 1920年の小冊子」、
「英国紳士の宝物? イギリス切手の初版封筒 15(イニゴ・ジョーンズ)」。


今日は、ふるーい味のある
紙もの2点のご紹介です。
ぼろぼろに日焼けした色合いが素敵な小冊子は、
1920年にドイツのベルリンで発行され、
その後フランスで保管されていたもの。
この味わいはまさに、アンティークならでは。
内部にまで装飾的で美しい字体が使われていて、
コピーしていろいろな用途に使えそうです^^
もう一点は、ファーストデイカバーといって、
イギリスで記念切手が発売された時にだけ発行される、
その記念切手ことを説明したシートが入った
限定デザインの封筒セット。
今回は、有名な建築家のもので、
それぞれの建築物を描いた切手がまた、かわいいんです♪