トップページコラムお支払・配送についてAbout KOKON*新着情報お問い合わせカートの中
商品1点追加しました。

食器に、「大人びた風合いに魅せられて フランスでみつけたお皿 04」

TAB-0902-057_00.jpg TAB-0902-057_02.jpg

この気品、このたたずまい、
ぜひぜひじっくり見てください!

アンティークならではの
枯れた風合いが、たまりませんよね^^

シンプルだけどおいしい、
手作りのお菓子が映えそう。。

とてもふるい、ギリシャ製のお皿のようです。
20100113日(水)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
←クリックで読めます。

フランス買いつけの旅日記を、更新しました♪

フランス5日目、
はじめての大きなカフェ他のお話です。

一人旅のごはんは、いつもドキドキ。
今回はついに、大きなカフェに挑戦してみました!

お味には大満足だったけど、
その直後にクレープを買い食いすることに。。。

カフェのお水より安いクレープ、おいしかったです(笑

p_f_0902_05_16.jpg p_f_0902_05_18.jpg
20100113日(水)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品1点追加しました。

食器に、「ほっこりやさしい存在感に夢中 HOVISのバターケース 03」

TAB-0907E-056_00.jpg

焼きたてふかふかのこんもり感が人気の、
HOVISのバターケース、再入荷です♪

陶器とは思えない、
なんともやわらかそうな質感が素敵!

こんなフタつきケースは、
小物入れとしても重宝しますよね^^

イギリスでも、滅多にお目にかからない、
出会うのに運の必要なお品です…♪
20100108日(金)ネットショップ新着情報コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
商品3点追加しました。

インテリアに、「1839年のフランスの古書 19」「1839年のフランスの古書 20」

INT-0902-158_00.jpg INT-0902-159_02.jpg

約170年前のもの間、
大切に大切に読み継がれてきた、
フランスの素敵な古書。

ながーく使いこまれて、
ペタンコになった皮の表紙の
すべすべとした手ざわりは、ふれた人を、
なんともやさしい気持ちにさせてくれます。

ぽん、と置いておくだけで、
時間の流れまでゆるやかにしてくれるよう。


ステーショナリーに、「イギリス切手の初版封筒 14(フォークロア・バレンタイン他)」

PAP-0805-018_00.jpg

カラフルなのにやわらかい、
独特のイラストがあまりに素敵な、
バレンタイン切手などのセットです。

このイラストの完成度、
こんな小さな切手にしてしまうのは
もったいない!と思うのは、私だけでしょうか^^;

ぜひぜひ、大きな写真を見てみてくださいね!
20100107日(木)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
←クリックで読めます。

フランス買いつけの旅日記を、更新しました♪

フランス5日目、
はじめて行くお店での買いつけのお話です。

はじめてのお店へ行くのは、いつもドキドキ。

貴重な時間をムダにしたくないという不安と、
すばらしい出会いがあるかもしれないという期待、
どちらもいっぱい抱えて、てくてく歩きます。

p_f_0902_05_12.jpg p_f_0902_05_13.jpg
20100105日(火)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

アンティークKOKON*

Author : アンティークKOKON*

イギリス&フランスの
アンティーク雑貨のお店
『KOKON*』の新着情報を、
写真や裏話をまじえてご紹介
しています。

カテゴリー
最近の記事
ブログ内検索
リンク
記事一覧
コメント & お返事
トラックバック
RSSフィード
お客様のサイト