トップページコラムお支払・配送についてAbout KOKON*新着情報お問い合わせカートの中
商品4点追加しました。

インテリアに、「イギリスのお店のロゴ入りアンティークハンガー 12」「13」「14」

HUN-0902E-012_00.jpg HUN-0902E-013_00.jpg
HUN-0902E-014_00.jpg

アンティークハンガーは、通常、
おなじ柄のものを手に入れられることは滅多にないのですが、
今回は、仲良く3つおそろいで入荷しました♪

控えめなロゴや美しい曲線のラインに、品格が漂います。


ステーショナリーに、「パリでみつけたアンティークのポストカード 18」

UPC-0902-018_00.jpg

ノスタルジックでいて爽やかなブルーが美しい、
フランスアンティークのポストカード。

こういった、港や船をモチーフとしたアイテムは、
フランスでも、専門店があるくらい、人気があります。
20090428日(火)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
bunner_travel_01.jpg ←クリックで読めます。

フランス買いつけの旅日記を、書きはじめました♪

フランス2日目、
蚤の市から宿に戻った後と、その夜の様子です。

一人きりでの海外買いつけは、とにかくトラブルだらけ。
大きな荷物を両手に抱えて、一人、もくもくと階段をのぼりました。
アンティークへの愛情なしでは乗り越えられません。。

p_f_0902_02_07.jpg p_f_0902_02_13.jpg
p_f_0902_02_10.jpg p_f_0902_02_16.jpg
20090427日(月)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品3点追加しました。

手芸こものに、「おばあちゃんの裁縫箱から イギリスのアンティーク糸セット 03」

SEW-0805-048_00.jpg

レトロなアンカー(イカリ)のマークがかわいい、
イギリスアンティークの手縫い糸のセット。

お気に入りの手芸コーナーなんかに、飾っておきたくなっちゃいます。


インテリアに、「遠き日のフランスへ思いをはせて フランスの古書 14」
「おうちがイギリスのブティックに お店のロゴ入りアンティークハンガー 11」

INT-0902-111_07.jpg HUN-0902E-011_00.jpg

人気のアンティークブックとアンティークハンガーも、
すこしずつですが、追加UPしています♪

今回UPした古書は、1800年代前半のもの…。
これだけの長い間、生き残ってくれたことに、感動です。
20090427日(月)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品5点追加しました。

インテリアに、「おうちがイギリスのブティックに お店のロゴ入りアンティークハンガー 09」「10」

HUN-0902E-009_00.jpg HUN-0902E-010_00.jpg

ずいぶんお待たせしてしまいましたが、
お問い合わせの多かったアンティークハンガー、ようやくUPできました!

使いこまれて角がまぁるくなったハンガーは、
リネンやコットンをつかったナチュラルなお洋服に、よく似合います。

ハンドメイド作家さんなどにも、とても人気のハンガーたちです♪


ステーショナリーに、「イギリスアンティークのポストカード 11」「12」「13」

UPC-0805-011_00.jpg UPC-0805-012_00.jpg
UPC-0805-013_00.jpg

今日はハンガーにあわせて、ポストカードも、イギリスから。
どれも、1960年代頃のものだと思われます。

時をへて落ち着いた色合いは、
ナチュラルカラー中心のお部屋にも、ぴったり。
20090424日(金)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品5点追加しました。

アンティークキーに、「アクセサリーにしたい プチサイズのアンティークキー(鍵) 69」「70」「71」「72」「73」

KEY-0812E-069_00.jpg KEY-0812E-070_00.jpg
KEY-0812E-071_00.jpg KEY-0812E-072_00.jpg
KEY-0812E-073_00.jpg

ナンバーキー5つを、追加UPしました。

今回は、よく似たデザインの『7番』が3つありますが、
よーく見てみると、裏面のデザインがちょっと違うんです。

このデザインのナンバーキーには、
裏面のデザインが、何種類かあったようで、
先日UPした『0番』などは、とてもめずらしいデザインになっているんですよ。

数字の小さいほうのナンバーキーは、
裏面に、虫眼鏡がないと読めないくらい小さな文字で、
『Switzerland(スイス)』と彫られています。
さすが時計の国、ですね♪
20090423日(木)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品6点追加しました。

インテリアに、「手のひらサイズの小ささに夢中 イギリスアンティークのミニレタースケール 03」

INT-0902E-114_00.jpg

手書き文字のやさしさに心なごむ、
手のひらサイズの小さな小さなレタースケール。

アンティークスケールの存在感はそのままに、
大きさだけミニチュアにしたみたいなミニスケールは、
どこにでも気軽に飾れてれるのが嬉しい。


アンティークキーに、「アクセサリーにしたい プチサイズのアンティークキー(鍵) 54」「55」「85」「87」「92」

KEY-0812E-054_00.jpg KEY-0812E-055_00.jpg
KEY-0812E-085_00.jpg KEY-0812E-087_00.jpg
KEY-0812E-092_00.jpg

人気のナンバーキー、追加しました!

今回は、とってもめずらしい、0番もUPしています。

0のほかにも、アルファベットのOとも読めるので、
イニシャルキーとしても使えそう♪
20090421日(火)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品2点追加しました。

ボトルに、「窓辺にやさしいきらめき アンティークボトル 38」「39」

BTL-0812E-038_00.jpg BTL-0812E-039_00.jpg

ころん、と小さなサイズがかわいい、
ヴィクトリア時代のジュースボトル。

気泡が入っていたり、ガラスの厚みが均一でなかったり、
ちょっと不器用なところが、愛おしい。

ひとつひとつ、色合いや表情がかなりちがうので、
「お気に入り」を探してみて。
20090420日(月)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品6点追加しました。

インテリアに、「手のひらサイズのイギリスアンティークのミニレタースケール 02」
「遠き日のフランスへ思いをはせて フランスの古書 13」

INT-0902E-113_00.jpg INT-0902-110_00.jpg

手のひらサイズがかわいいミニミニスケール、2つ目の登場です。

今回の子は、メタル素材らしい質感が印象的な、ちょっとクールなタイプ。
でもよく見ると、ところどころにゆるさがあって、そこがまたかわいいんです。


古書は、1810年のフランスのもの。

約200年ものあいだ、読み継がれてきただけあって、
皮の表紙はすべすべで、中には何枚か、
栞がわりの紙がはさんであったりして…。

これぞヨーロッパの古書、と言えるような、ふるぼけた雰囲気が、最高。


食器に、「フランスのエスプリを我が家に アンティークのカフェオレボウル 07」「08」

TAB-0902-025_00.jpg TAB-0902-026_00.jpg

こちらは、南フランスでみつけた、
小さなお姫様みたいな気品が自慢の、
ちっちゃなちっちゃなカフェオレボウル。

私がこのボウルを買うことにした時の、ボウル屋さんのおじさんの、
「ああ、これは本当にいいよねぇ…」とつぶやいた、
あの寂しそうな顔が、忘れられません。。。


おもちゃに、「60年代のフランスを閉じこめた フレンチキーホルダー 14」「15」

HOL-0902-014_00.jpg HOL-0902-015_00.jpg

フレンチキーホルダーは、お菓子関係のものが、特に人気ですよね。

今回登場したのは、ビスケットの箱がモチーフのものと、
ミントキャンディの缶がミチーフのもの。

お気に入りを集めて、いくつも並べて飾っておきたい!
20090417日(金)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品3点追加しました。

手芸こものに、「本物の質感 ワンポイントにしたいハードなレザータグ」

SEW-0902-044_00.jpg

南フランス・プロヴァンスの小さな村でみつけた、
使いふるされ、すりへった風合いが素敵な、
とっても頑丈なレザータグ。

旅行カバンなどにつけて、名札がわりにしたい。


インテリアに、「遠き日のフランスへ思いをはせて フランスの古書 12」

INT-0902-109_00.jpg

表紙のエンボス加工の装飾が目をひく、
キリスト教関連の聖典。

黒いシックな表紙に、金色が、よく合います。


ポストカードに、「パリでみつけたアンティークのポストカード 17」

UPC-0902-017_00.jpg

パリ市内の名所を描いたポストカードより、『イノセンの泉』。
モノクロ図案に、あとから色づけされた、とても凝ったデザインです。

おそらく、1907年のものだと思われます。
20090416日(木)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品6点追加しました。

ポットに、「ぽってり感がやさしい フランスのアンティークミートポット 0405

POT-0902-037_00.jpg POT-0902-038_00.jpg

厚みがあって、ぽってりとした形が古風でかわいい、
人気のガチョウペーストポット。

ひとつひとつ、色合いやロゴの入り方が違うので、
お気に入りをみつけてくださいね。


インテリアに、「遠き日のイタリアへ思いをはせて イタリアの古書 09

INT-0902-108_00.jpg

パリの蚤の市でみつけたこの本は、
なんと隣国・イタリアのもの。

表紙裏の金色の縁取りなど、
細かいところまで、こだわりいっぱい。
コンディションも申し分なしの、逸品です。


手芸こものに、「ワンポイントにかわいい 小さなメタルプレート 06 『1008』

SEW-0902-045_00.jpg

ふるいコインをそのままプレートにしたみたいな、
素朴さがかわいい、ミニ真鍮プレート。

穴があいているので、皮ひもを通して、
ドックタグや、ネックレスなどにも。


「やさしいブラウンがお部屋になじむ 大きな糸巻き 0607


SEW-0902-043_00.jpg SEW-0902-046_00.jpg

フランスの工場で使われていた、この大きな糸巻きは、
イベントでも手にとってくださる方の多い、人気アイテムでした。

ぽん、と置いておくだけで、なんだか懐かしい感じがして、
やさしい気持ちになれそうですね。
20090414日(火)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
bunner_travel_01.jpg ←クリックで読めます。

フランス買いつけの旅日記を、書きはじめました♪

フランス2日目、
有名な、ヴァンヴの蚤の市での買いつけの様子です。

パリ到着日の翌朝ということもあって、
ちょっと出遅れてしまった、ヴァンヴの蚤の市。

1月31日の、凍えるような寒さの中、
小さな小さなエスプレッソに、癒されました…。

p_f_0902_02_03.jpg p_f_0902_02_06.jpg
20090410日(金)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品2点追加しました。

おもちゃに、「60年代のフランスを閉じこめた フレンチキーホルダー 12」「13」

HOL-0902-012_00.jpg HOL-0902-013_00.jpg

1960年代のキーホルダー、というと、
アクリル樹脂が使われていることを、意外に思う人も多いようです。

1930年頃から生産がはじまったアクリル樹脂は、
1960年頃から、日用品などにひろく登場したと言われているので、
この、アクリル樹脂製の60年代のフレンチキーホルダーは、
当時の最先端だったのかもしれませんね…♪

今回ご紹介する、ペパーミントリキュールのボトルのミニチュアと、
食前酒の小さな広告を閉じこめたようなプレート…。
どちらも、とても透明度の高いアクリルでできています。
20090410日(金)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品3点追加しました。

インテリアに、「気さくなアンティーク HOVISのブレッド型 07(ミニ)」

INT-0902E-107_00.jpg

HOVISのブレッド型、再入荷です♪

以前こちらの商品を買ってくださったお客様が、
状態の良いものをいくつも集めて、実際にパンを焼いておられるそうなのですが、
この型で焼くと、食感が違うんだそうです。

私はパンはあまり焼かないので、まだ試したことはないのですが、
ちっちゃなパウンドケーキを焼いても、かわいいだろうな…♪

小物入れとしても大活躍の、使い勝手のいい子です。


おもちゃに、「60年代のフランスを閉じこめた フレンチキーホルダー 10」「11」

HOL-0902-010_00.jpg HOL-0902-011_00.jpg

イベントでも大好評だったフレンチキーホルダー、どんどんUPしています!
お酒モチーフものや、食べ物モチーフものは、とくに人気ですね♪

こんな形のチョコが本当にあったら、
迷わずお土産にするのに!
20090409日(木)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品8点追加しました。

インテリアに、「お部屋にやさしいぬくもり 小物入れにしたいタルト型 04 (3個セット)」
「タルト型 05」「タルト型 06」「ショコラ型 07 (2個セット)」「小さな水切り」

INT-0710-099_00.jpg INT-0710-100_00.jpg
INT-0710-104_00.jpg INT-0902-103_00.jpg
INT-0902-105_00.jpg

使いふるされて黒くなって質感が素敵な、
フレンチアンティークの、お菓子型たち。

ちょこん、と置くだけで、
まわりの空気ごと優しくしてくれるかのよう…。


「手のひらサイズの小ささに夢中 イギリスアンティークのミニレタースケール 01」

INT-0902E-106_00.jpg INT-0902E-106_04.jpg

てのひらサイズのちっちゃさだとは思えないくらい、
とても精巧につくりこまれた、イギリスアンティークのスケール。

実はこのアイテムは、本当に一目惚れをしてしまって、
商品としてアップするのを悩んでいました。。。

約100年前の、非売品のレアものです。


おもちゃに、「60年代のフランスを閉じこめた フレンチキーホルダー 08」「09」

HOL-0902-008_00.jpg HOL-0902-009_00.jpg

フレンチキーホルダーの魅力は、
一度見ると、やみつきになってしまいますね。

『小さくてかわいいもの』が大好きな私は、
ついついコレクションしたくなってしまいます…♪
20090408日(水)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品4点追加しました。

アンティークキーに、「アクセサリーにしたい プチサイズのアンティークキー(鍵) 75」「76」「77」「78」

KEY-0812E-075_00.jpg KEY-0812E-076_00.jpg
KEY-0812E-077_00.jpg KEY-0812E-078_00.jpg

ちっちゃさと繊細さが大人気のミニキー、
今回は、シンプルで大人っぽいタイプの登場です。

こんなミニキーは、手づくりのアクセサリーに、
手芸こもののアクセントに…と、用途も多く、
当店の人気商品ですが、実は、
イギリス買いつけでもなかなかみつけられない、
レア商品でもあるのです。

KOKON*には、イギリスのコレクターさんからまとめて譲り受けた在庫がありますが、
国内で、こんな鍵を手に入れるのは、けっこう難しいのではないでしょうか。

今回登場のシンプルタイプは、
『アンティーク風』とはまったく違う本物の質感はそのままに、
お値段は控え目なので、ちょっとしたプレゼントにもオススメです♪
20090406日(月)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品3点追加しました。

インテリアに、「アクセサリーにしたい プチサイズのアンティークキー(鍵) 94」「95」

KEY-0812E-094_00.jpg KEY-0812E-095_00.jpg

大人気のプチキーに、待望の1番が登場です。

一般的に1番~9番が出回っていた、懐中時計の鍵ですが、
4番~7番がほとんどで、1番・9番は特にレアで、
なかなか出会えないので、みつけるのに苦労しました。

実はほかにも、ちょっとめずらしいナンバーをみつけたので、
近いうちにそちらもお目にかけますね!


ポットに、「ぽってり感がかわいい フランスの素朴なジャグポット 02」

POT-0902-036_00.jpg

ぽってりとしたまぁるい形に、やさしい手描きの色づけ。

ふだんづかいの花器にピッタリの、優しいポットです。
20090403日(金)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品2点追加しました。

アンティークキーに、「アクセサリーにしたい プチサイズのアンティークキー(鍵) 96」「97」

KEY-0812E-096_00.jpg KEY-0812E-097_00.jpg

てづくりアクセサリーなどに大人気のミニキーの、
とてもめずらしいデザインのものをアップしました。

キラキラと輝く金色が美しい、繊細なデザインのものと、
ナチュラル系のお洋服にもぴったりの、アンティーク感抜群のもの。

どちらも、再入荷は難しいかもしれません。。。
20090402日(木)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品3点追加しました。

インテリアに、「エレガントな雰囲気に夢中 フランスの皮製レターラック」

INT-0902E-101_00.jpg

フランスで長く使いこまれた、レザー張りの卓上レターラック。
日に焼けたなめし皮の風合いと、エレガントな金色の装飾に、ため息がもれます。。。

雰囲気抜群、存在感も申し分なしの、
とっておきアンティークの登場です。


おもちゃに、「60年代のフランスを閉じこめた フレンチキーホルダー 06」「07」

HOL-0902-006_00.jpg HOL-0902-007_00.jpg

店主のブログもチェックしてくださっている方には、
「おまちかね」のアイテムかもしれませんね^^*

ミニチュア好きにはたまらない完成度の、
1960年代のフレンチキーホルダーたちです。

先日の、1 DAY SHOPイベントでも、
フレンチキーホルダーは、とにかく大人気でした!

このちっちゃさ、この出来のよさ…。
お気に入りをいくつも並べて飾りたくなってしまいます。
20090401日(水)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

アンティークKOKON*

Author : アンティークKOKON*

イギリス&フランスの
アンティーク雑貨のお店
『KOKON*』の新着情報を、
写真や裏話をまじえてご紹介
しています。

カテゴリー
最近の記事
ブログ内検索
リンク
記事一覧
コメント & お返事
トラックバック
RSSフィード
お客様のサイト