トップページコラムお支払・配送についてAbout KOKON*新着情報お問い合わせカートの中
商品1点追加しました。

ポットに、「清楚でやさしい存在感 イギリスのクリームポット 02」

POT-0805-025_00.jpg POT-0805-025_02.jpg

とてもコンディションのいい、
大きめサイズのクリームポットです。

厚みがあって、安定感があるので、
お花をいけたりするのにも、便利。
20080731日(木)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品2点追加しました。

インテリアに、「遠き日のイギリスへ思いをはせて イギリスの古書 05」

INT-0805-029_00.jpg


前回入荷分も早々に完売してしまった、人気のアンティークブック。
今回は、さりげなく飾れる手のひらサイズの古書の登場です。

おまけのページについている、
古い紋章の図案集がまたかわいいので、
あとで、追加の写真をアップしたいと思っています。


ポットに、「アンティークfromロンドン Harrodsのペーストポット 01」

POT-0805-022_00.jpg

アンティークポットの中でも特に人気のある、フタつきペーストポット。

イギリスでは、フタのだけをコレクションする人が多いので、
本体まで残っているものは、とってもレアなんですよ~。
20080729日(火)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品1点追加しました。

食器に、「おうちでイギリス式朝ごはん HOVISのブレッド立て」

TAB-0805-007_00.jpg TAB-0805-007_02.jpg

人気の『HOVIS』のめずらしいアイテム、
ブレッド立て(パン立て)が入荷しました。

ちょっとぷっくりとした形が、
やさしくって、愛らしい。
20080728日(月)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品3点追加しました。

キッチンに、「手づくりパンの名脇役 木製ブレッドボード 01」、「02」。

KIT-0805-006_00.jpg KIT-0805-007_00.jpg

手づくりパンやケーキの雰囲気を盛り上げてくれる、
木製のブレッドボード(パン用まな板)。

状態のいいアンティークと、デッドストックの新品、
どちらも使いやすいアイテムです。


「キッチンにやさしい手ざわり アンティークのローリングピン 02」。

KIT-0710-008_00.jpg KIT-0710-008_01.jpg

こちらは、フランスでみつけた、
小ささが愛らしい、ローリングピン(めん棒)。
お子様のおままごとグッズとしても、おすすめです。
20080724日(木)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
bunner_travel_01.jpg ←クリックで読めます。

イギリス買いつけの旅日記を、アップしました。

イギリス6日目、
イングリッシュガーデンと、テムズ川沿いをお散歩した時のお話です。

予定より早く作業が終わったので、
イギリスの田舎の休日を満喫してきました。

p_d_0805_06_19.jpg p_d_0805_06_25.jpg p_d_0805_06_31.jpg

20080724日(木)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品1点追加しました。

手芸こものに、「ふるぼけた文字がいとおしい 折りたたみルーラー 15」。

SAW-0805-015_00.jpg SAW-0805-015_01.jpg

KOKON*でも、早くから大人気のアンティークルーラー。

イギリス製のルーラーには、インチ表示のみのものが多いのですが、
今回入荷したのは、センチ表示もある、嬉しいタイプ。

オールドウッドの優しい飴色は、眺めているだけでも、あたたかい気分になれます。
20080722日(火)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
bunner_travel_01.jpg ←クリックで読めます。

イギリス買いつけの旅日記を、アップしました。

イギリス6日目、
2度目の発送のお話です。

一連の発送作業にも、すっかり慣れて、
予定より早く、発送を終えることができました。
これでもう、イギリスのどこからでも、手早く荷物を送れそう!

p_d_0805_06_15.jpg p_d_0805_06_16.jpg
20080718日(金)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品2点追加しました。

インテリアに、「アンティークウッドの色合いが素敵 オールドトレイ 01」「02」

INT-0805-032_00.jpg INT-0805-033_00.jpg

長く使いこまれて、色合いも落ち着き、
角の部分もまぁるくなった、
優しいオールドウッドのトレイたち。

あたたかみのあるディスプレイグッズとして、大活躍しそう。
20080717日(木)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
bunner_travel_01.jpg ←クリックで読めます。

イギリス買いつけの旅日記を、アップしました。

イギリス6日目、
4件目の買いつけ先での買いつけのお話です。

この日は、事前に大きな箱を用意できていたこともあって、
チャイルドチェアや、バスケット(マルシェかご)など、
大きな商品も、買いつけることができました。

p_d_0805_06_07.jpg p_d_0805_06_08.jpg

20080717日(木)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品2点追加しました。

ポットに、「19世紀の贈り物 イギリスのミニポット 15」
「本物の、古さ アンティークのミートポット 21」

POT-0805-015_00.jpg POT-0805-021_01.jpg

イギリスの大手スーパー、
『Sainsbury's』の、約100年前のポット。
ロゴも、今とは違って、レトロな感じです。

どちらも、ちっちゃくてかわいらしいポットですよ。
20080716日(水)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
bunner_travel_01.jpg ←クリックで読めます。

イギリス買いつけの旅日記を、アップしました。

イギリス6日目、
小さな宿での朝食と、箱作りのお話です。

「マッシュルームは食べられる?トマトは?」と、
素材を見せながらひとつひとつ好みを聞いてから作ってくれる、
お母さんの手料理みたいな朝食を堪能した後、
朝から、発送のための箱作りをしました。

p_d_0805_06_02.jpg p_d_0805_06_05.jpg
20080716日(水)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
bunner_travel_01.jpg ←クリックで読めます。

イギリス買いつけの旅日記を、アップしました。

イギリス5日目、
下見のつもりで訪れたアンティークショップでのお話です。

下見のつもりで手ぶらで訪れたアンティークショップで、
HOVISのブレッド型や、SALTERのミニスケールなど、
欲しいものをたくさん見つけてしまい、
宿まで何往復もして運ばなければならないほどのアンティークたちを
買いこんでしまいました。

p_d_0805_05_30.jpg p_d_0805_05_31.jpg
20080711日(金)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品3点追加しました。

ポットに、「19世紀の贈り物 イギリスのマーマレードポット 12」
「19世紀の贈り物 イギリスのミニポット 16」
「古きPARISの香り フランスのマスタードポット 17」

POT-0805-012_00.jpg POT-0805-016_00.jpg
POT-0805-017_00.jpg

今回は、ちょっとレアなアンティークポットを集めてみました。
FRANK COOPERのマーマレードポットに、
CO-OPのトールタイプのミニサイズミートポット、
めずらしい、フランスのマスタードポット。

どれも、すこし手に入りにくい物です。
再入荷は難しいかと思いますので、お早めにどうぞ。
20080710日(木)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
bunner_travel_01.jpg ←クリックで読めます。

イギリス買いつけの旅日記を、アップしました。

イギリス5日目、
2つ目の村での段ボール箱探しのお話です。

前の町では、とっても苦労した、箱探し。
今回も苦労しそうな気がしていたので、
このために、予定より2時間早い便で、次の村に入りました。

p_d_0805_05_24.jpg p_d_0805_05_27.jpg
20080710日(木)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品2点追加しました。

インテリアに、「おうちがヨーロピアンブティックに ロゴ入りアンティークハンガー 04」

HUN-0805-004_01.jpg

使いこまれて優しい風合いになった
オールドウッドの魅力がたまらない、
イギリスアンティークのハンガーです。

ウィスキーの名前のロゴが入っているのが、めずらしい。


ポットに、「アンティークfromロンドン Harrodsのチーズの陶器ポット(Sサイズ)」

POT-0805-020_00.jpg

こちらは、Harrodsのスティルトンチーズのポットの中でも、
とても小さくて、愛らしいタイプ。

状態も大変良く、蓋もついているので、
キッチンでも使えそうですね。
20080709日(水)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品1点追加しました。

インテリアに、「アンティーク家具の魅力 イギリスのチャイルドチェア 01」

INT-0805-026_00.jpg INT-0805-026_02.jpg

使いこまれて磨り減った、
オールドウッドの優しさが魅力の、
味のある小さな椅子が、入荷しました。

角がまぁるくなったアンティークの椅子は、
まさに一点もの。

大人が座っても、ビクともしないぐらいの、
しっかりとしたつくりです。

小さいけれど本格的なデザインで、
ほんとうにかわいいですよ!
20080704日(金)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品3点追加しました。

おもちゃに、「なつかしさをお部屋に アンティークのミニカー 11 『W&R Jacob』」
「12 『BRYANT & MAY MATCH』」「13 『HEINZ』」

TOY-0805-011_00.jpg TOY-0805-012_00.jpg
TOY-0805-013_00.jpg

レトロ感がかわいらしいミニカー、3つ追加しました。

いろんなメーカーの広告カーを揃えてますので、
好みのデザインで選んだり、好みのブランドで選んだり、
「選ぶわくわく」も、楽しんでくださいね。

HEINZのミニカーは、リビングや子供部屋だけでなく、
キッチンに、輸入食品のパッケージと一緒に並べても、きっとかわいい。
20080703日(木)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
bunner_travel_01.jpg ←クリックで読めます。

イギリス買いつけの旅日記を、アップしました。

イギリス5日目、
電車とバスを乗り継いで、次の町へのお話です。

移動日後半。
少しタイトな乗り継ぎスケジュールでしたが、
道中、おなじく外国から来たらしい女の子とおしゃべりしたりしながら、
なんとか、懐かしい町へと、たどり着きました。

p_d_0805_05_13.jpg p_d_0805_05_18.jpg
20080703日(木)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
商品6点追加しました。

インテリアに、「アンティークウッドの色合いが素敵 小さなコレクション棚 01」「02」

INT-0805-030_00.jpg INT-0805-031_00.jpg

ロンドンのプリンティングショップ(印刷所)で使われていた、
オールドウッドの質感が素敵な、
プリンターズブロック用の小さな棚です。

壁掛け用のフックがついているので、
小さなコレクション棚として、活躍させて。


手芸こものに、「ふるぼけた文字がいとおしい 折りたたみルーラー 11」「12」「13」「14」

SAW-0805-011_00.jpg SAW-0805-012_00.jpg
SAW-0805-013_00.jpg SAW-0805-014_00.jpg

大人気のルーラーも、たくさん入荷しました。
ひとつひとつ、サイズやフォントが違うので、
じっくり見て、選んでくださいね。
20080702日(水)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

アンティークKOKON*

Author : アンティークKOKON*

イギリス&フランスの
アンティーク雑貨のお店
『KOKON*』の新着情報を、
写真や裏話をまじえてご紹介
しています。

カテゴリー
最近の記事
ブログ内検索
リンク
記事一覧
コメント & お返事
トラックバック
RSSフィード
お客様のサイト