トップページコラムお支払・配送についてAbout KOKON*新着情報お問い合わせカートの中
このたびレンタルサーバーの仕様が変更され、当店が利用していたお買い物システムが使用できなくなりました。

これにともない、アンティークKOKONのネットショップは現在休業しております。

数千ページあるネットショップを新しいシステムでゼロから作り直さなくてはならないため、再開は未定となっております。

新しいサーバーは既に契約済ですが、作業量が膨大ですので、いつ再開できるかまったくわからない状態です。

コロナ禍で、輸入した商品が届かないトラブルも発生していますが、当店倉庫で眠るたくさんのかわいいアンティークを皆様の元にお届けできるよう、こつこつとがんばってまいります。

ご迷惑をおかけしますが、どうぞあたたかく見守っていただければ幸いでございます。

アンティークKOKON 店主
http://www.zakka-kokon.com/
20220202日(水)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
おひさしぶりです、アンティークKOKONです。

先日お客様から教えていただいた「クリックポスト」という
配送システムがとても便利そうだったので、
KOKONでも導入することにいたしました。

大きさなどの制限はありますが、
 ・日本全国198円
 ・追跡あり
 ・コロナ対策としても嬉しいポスト投函
という素晴らしいシステムです。

こんな便利で経済的なシステムがあるなら、
定形外郵便はもうやめても大丈夫かも…?

当店では、定形外郵便やレターパック対応の商品なら
だいたい利用可能かと思います。

ご希望の方は、ご注文時に
メッセージ欄に「クリックポスト希望」とお書き添えくださいね。
対応の可否をお調べさせていただきます。
20201012日(月)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
こんにちは!
アンティークKOKONスタッフのAmiです♪

最近、どうもネット環境が安定しないな…と思って調べてみたら、
我が家の無線ルーター、なんと2007年発売の製品でした…!
随分前に買ったきりだとは思っていたけど、まさか10年以上も経っていたとは…。

そういうわけで、無線ルーターを入れ替えて、
ついでに無線の電波を中継する機器も導入して。

あれこれ調べたり設定したりで数日潰れたけど、
画像のアップロード速度も安定したし、
家じゅうどこでもスマホでネットが見られるようになりました♪

我が家は電波の谷間なので、携帯の4Gもほとんど入らないし、
キッチンや寝室では無線LANもつながらないしで、
かなり不便だったんですよね…。

Wifi中継機、コンセントに挿してちょっと設定するだけで
無線の電波問題が劇的に良くなるのでおすすめです♪


さて本日は、商品1点UPしました。
「窓辺にやさしいきらめき アンティークのOXOボトル 01」

BTL-1308-170_00.jpg BTL-1308-170_02.jpg

レトロな茶色がかわいい、OXOボトル。
OXOといえば、イギリスアンティークファンにはお馴染みのスープストックですね。

OXOのTIN缶や古い広告はこれまでにもご紹介してきましたが、
ボトルは初めてのご紹介になります。
赤いTIN缶と並べて飾ってもかわいいですよ!
20181015日(月)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
こんにちは!
アンティークKOKONスタッフのAmiです♪

朝晩はずいぶんと涼しくなってきましたね。
ここ数日、月が昼間に出ている上に空気が澄んでいるので、
星がとてもきれいに見えます。

娘が片目をつぶれるようになったら、
天体望遠鏡を出してきて木星や土星を見せてあげたいなぁ。


さて本日は、商品1点UPしました。
「異国の図案に思いをはせて フランスアンティークのポストカード 98(未使用)」

UPC-0902-098_00.jpg UPC-0902-098_01.jpg

フランス・アルザス地方の教会がなんともノスタルジックに描かれた
セピアカラーの古いポストカード。
ポラロイド写真みたいなデザインがかわいい。
20181004日(木)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
こんにちは!
アンティークKOKONスタッフのAmiです♪

いよいよ空にもウロコ雲。
本格的に秋の色合いになってきましたね。
この季節、窓から入る黄色味を帯びた光を眺めているだけで
なんだか幸せを感じてしまいます…。


さて本日は、商品1点追加しました。
「スローライフを楽しもう 手回し式ハーブカッター 05」

KIT-1308-034_00.jpg KIT-1308-034_01.jpg

あたたかみのある秋の光によく映える、
レトロデザインのハーブカッター。
華奢なデザインに素材のハードさが絶妙な、
飾るだけでこなれた雰囲気を演出してくれるアイテムです。
20180919日(水)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
こんにちは!
アンティークKOKONスタッフのAmiです♪

大雨に、台風に、地震に…と、大きな災害が続きますね。
被災された方々が一日も早く平穏な生活に戻られることを心からお祈りいたします。

先日の大型台風では、北神戸にある我が家も直撃をくらいましたが、何事もありませんでした。

台風の目って、本当に風がないんですね。
ちょうど台風が家の真上を通っていったのですが、
一瞬、笛のような高い音がして風圧で家がきしんだかと思うと、
突然静かになって、庭に光がさしました。

直前まであんなに大きく揺れていた庭木たちも、
小さな葉っぱさえ風にそよぐこともなく、完全に別世界。
とても不思議な体験でした。


さて本日は、商品1点入荷しました。
「窓辺にやさしいきらめき イギリスアンティークの薬品ボトル 30」

BTL-1109E-169_00.jpg BTL-1109E-169_01.jpg

ほわんとした優しい書体のロゴが愛らしい薬品ボトル。
こういう主張しすぎない文字って、お部屋になじみやすいですよね。
1915年頃のものかと思われます。


なお、台風や地震の影響で、
商品のお届けに通常よりも時間がかかる場合があるそうです。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
20180911日(火)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
こんにちは!
アンティークKOKONスタッフのAmiです♪

いよいよ8月末。
夏が終わって、秋に向かうのだなぁという気持ちになりますね。
光がとろりとしたあたたかみのある色合いになるこれからの季節を私は、
アンティークの季節だと勝手に思い込んでいます。
今年の秋も、いい光が入ってくるといいな。


さて本日は、商品2点UPしました。
「プチサイズのアンティークキー(鍵) 252(レア)」「253(レア)」

KEY-0812E-252_00.jpg KEY-0812E-253_00.jpg

昨日に引き続き、とても珍しいデザインのミニキーです。
馬の蹄鉄のような、はたまたドーナツのような、
なんとも愛らしいシルエットが魅力的。
英国・シュールズベリーにあった宝飾品店のロゴ入りです。

大人気のミニキーのご紹介は、ひとまず以上となります。
またかわいいアンティークキーを探しておきますね!
20180831日(金)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
こんにちは!
アンティークKOKONスタッフのAmiです♪

日中はまだまだ暑いけれど、朝夕はずいぶん涼しくなりましたね。
北神戸では早くも、街路樹の葉っぱがかわいらしい赤色に染まりはじめています。
夏がまた、終わっていくんだなぁ…。


さて本日は、商品1点UPしました。
「アクセサリーにしたい プチサイズのアンティークキー(鍵) 251(レア)」

KEY-0812E-251_00.jpg

ひさしぶりのご紹介となった、ちっちゃなアンティークキー。
今回は、過去に完売してしまったのと同じ、
とても珍しいデザインのものが入荷しました♪

切手よりも小さなプレートに
とても凝ったデザインが施されていて、
いくら眺めても飽きません…。

ペンダントトップなどにも、ぜひ。
20180829日(水)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
こんにちは!
アンティークKOKONスタッフのAmiです♪

立春だとか、暦の上では秋の始まりだとか言っても、まだまだ暑いでしょー!?
と思いつつ、家を出てみてびっくり。
朝の風が、涼しくて気持ちいい…!
ほんの数日前まであんなに暑かったのに!

暦って、本当におもしろいですね。


さて本日は、商品一点UPしました。
「なつかしさをお部屋に アンティークのミニカー 40 『箱馬車』」

TOY-1308-040_00.jpg TOY-1308-040_03.jpg

とても存在感のある、台座つきミニカーのご紹介です。
このかわった形のクラシックカー、実は自動車ではなく、箱馬車。
イタリアのBrummというブランドのお品です。

貴族のお姫様がこんな馬車でデートしてたのかしら…なんて、妄想も膨らみますね♪
20180808日(水)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
こんにちは!
アンティークKOKONスタッフのAmiです♪

ひさしぶりに夫ががんばってくれた家庭菜園のトマトの苗が、
残念ながら先月の豪雨でダメになってしまいました。
プロの農家さんでも大変だったというのだから、
素人にどうにかできるものじゃないよね…と言いつつ、とても残念そう。
今からでも、何かできるといいのになぁ。


さて本日は、イギリス買いつけ旅日記更新しました。
「2-5. 買いつけ拠点へ」

p_b_1308_02_76.jpg p_b_1308_02_74.jpg

コッツウォルズ観光を終えて、いよいよ買いつけ拠点の町へ。
今回は、大きな邸宅といった感じの宿です。
勾配天井のかわいい素敵なお部屋でしたよ♪
20180803日(金)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
こんにちは!
アンティークKOKONスタッフのAmiです♪

さすが災害級の酷暑、とにかく暑いですね。
家にいてもあまりに汗をかくので塩飴を買いに行ったら、
それらしきものが見事にぜんぶ売り切れていて、びっくりしました。
去年までは、よりどりみどりだったのになぁ。


さて本日は、イギリス買いつけ旅日記更新しました。
「2-4. Broadway」

p_b_1308_02_54.jpg p_b_1308_02_64.jpg p_b_1308_02_67.jpg

コッツウォルズ観光、最後はBroadwayというかわいい町です。
町自体も大好きなのですが、近くにある塔がまた、素晴らしくて。
映画やゲームの世界にありそうなこの外観、ぜひぜひじっくり見てくださいね!
20180727日(金)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
bunner_sale_summer_01.jpg

旅日記イギリス編連載スタートを記念して、アンティークKOKONでは、
サマーセールを開催しています。

7月中のご注文は、商品代金(税込み)より全品15%OFF♪
大物商品は特に、かなりお求めやすくなっています。

今回のイギリス買いつけでみつけてきた「上皿天秤」や「双眼鏡」など、
レアなアイテムも多数入荷していますので、
ぜひじっくりとご覧になってくださいね!

※ ご注文時には通常価格で表示されますが、ご請求時に割引させていただきます。
20180711日(水)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
こんにちは!
アンティークKOKONスタッフのAmiです♪

週末の豪雨、大変なことになってしまいましたね…。
これ以上の被害が出ないことを祈るばかりです…。

私にできるのは、ささやかな募金の他は、
普段通りに暮らして、過度な自粛は謹んで、
日本の経済活動に参加し続けることぐらいかなぁ。


さて本日は、イギリス買いつけ旅日記更新しました。
「2-3. Bourton-on-the-Water」

p_b_1308_02_50.jpg p_b_1308_02_35.jpg

コッツウォルズの中でもとりわけ人気のある水辺の村、ボートン・オン・ザ・ウォーター。
ウィンドラッシュ川に沿って並ぶ蜂蜜色の愛らしい建物は、本当に絵葉書のよう。
今度は、「おいしい」フィッシュ&チップスの写真もありますよ!

20180711日(水)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
アンティークKOKONのトップページの新着情報が、今までよりも見やすくなりました!


以前のトップページは、こんな感じ。
↓↓↓


画面右下の、文字がたくさん並んでいる部分が「新着情報」です。
情報は詰まってるけど、新商品の写真が見られないのが寂しくて。


で、今までの「リスト表示」というモードから、
「日記形式」というモードに変更してみたのですが…
↓↓↓


写真は一枚しか貼れないのに、文章はその上に並べられてしまうので、すごーく間延びした感じ。
ものすごく縦長でスカスカしたページになってしまいました。
うーん…。

KOKONのネットショップを作るのに使っているソフトには、簡単に「新着情報」を掲載できる機能はこの2つしかないので、結局自作することに。


この仕事を始める前はWebデザインをやっていたし、そういった経験もあってネットショップを一人で立ち上げることができたのですが、こういった作業は久しぶり。

私の知識はスマホなんてないWindows95時代に学んだものが大半だし、技術も随分と進歩したので、これを機に…とこの数日はひたすら勉強と実践の日々でした。


というわけで、新しいトップページはこんな感じに。
↓↓↓


ポラロイド写真を並べたみたいな感じにして、写真も文字もぎゅっと詰め込んでみました!
上の2つと比べると随分と見やすくなったと思うのですが、どうでしょうか?

これからは、こんな感じで写真つきの新着情報を掲載していきますね!
20180622日(金)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
こんにちは!
アンティークKOKONスタッフのAmiです。

今朝の地震、すごかったですね…。
大阪北部はかなりの揺れだったようですが、大丈夫でしょうか。
あまり大きな被害が出ないことを祈るばかりです。

撮影待ちの商品たちも、しばらくは棚の奥の方にしまいこんでおいた方がいいかなぁ…。


さて本日は、イギリス買いつけ旅日記更新しました。
「2-2. Stow-on-the-Wold」

p_b_1308_02_14.jpg p_b_1308_02_23.jpg

コッツウォルズ地方の愛らしい町・Stow-on-the-Woldの観光の様子です♪
夏のバカンスシーズンの渡英でしたが、朝早くてまだ人がいなかったので、
とても良い写真がたくさん撮れました!

bunner_travel_01.jpg ← 写真いっぱいの旅日記、連載中です。
20180618日(月)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
こんにちは!
アンティークKOKONスタッフのAmiです♪

野菜料理のレパートリーがぐんと増えて、
体重と体脂肪率がするすると減ってきました。
食べるのを我慢するより野菜を好きなだけ食べた方が痩せるんだなぁ、と実感するこの頃です…。


さて本日は、イギリス買いつけの旅日記、更新しました。
「2-1. はじめての朝食」

p_b_1308_02_02.jpg p_b_1308_02_10.jpg

古い古いパブでいただく待望のイングリッシュブレックファーストは、最高でした…!
宿の内装の写真も少しありますよ♪

ある程度のボリュームになるまで、もう少しのあいだ、
旅日記の更新を優先でがんばってみたいと思います。


bunner_travel_01.jpg ← 写真いっぱいの旅日記、連載中です。
20180608日(金)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
こんにちは!
アンティークKOKONスタッフのAmiです♪

いよいよ梅雨入りですね。
今日は、雨の音をBGMにひたすら旅日記を書いていました。
雨の日って、書き物がはかどりますよね♪


さて本日は、イギリス買いつけの旅日記、更新しました。
「1-2. イギリス初日の洗礼」

p_b_1308_01_09.jpg p_b_1308_01_05.jpg

毎度のことながら、買いつけの旅の初日はとにかく体力勝負です。
ものすごーーーく大変だったけど、16世紀から続く宿はとっても愛らしかった♪


bunner_travel_01.jpg ← 写真いっぱいの旅日記、連載中です。
20180606日(水)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
こんにちは!
アンティークKOKONスタッフのAmiです♪

梅雨が近づいてきたと思ったら、
色とりどりのアジサイが咲き始めましたね。
始めたばかりのインスタグラムで、
素敵なお庭の写真を拝見しては癒される日々です…♪
インスタグラム、お庭やインテリアの写真を眺めてるだけでも飽きませんよ~。


さて本日は、商品1点入荷しました。
「レトロな重厚感がたまらない イギリスの上皿天秤」

INT-1308-249_00.jpg INT-1308-249_04.jpg

前回買いつけの目玉商品のひとつが、こちら。
男前な存在感がとにかくかっこいい、古い天秤です。
分銅もついていて、いろいろ量って遊べます♪

大きさもあるので、ぽんと置くだけでもとにかく目立ちますよ~!
繊細な雰囲気のドライフラワーなんかを飾っても、
バランスがよさそうですね♪
20180605日(火)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
ひさしぶりに旅日記を書くことにしました♪
今回は観光もしたので、やっぱり写真を見ていただけたら…と。

「1-1. 新婚旅行も兼ねて」

p_b_1308_01_01.jpg p_b_1308_01_03.jpg p_b_1308_01_04.jpg

商品更新の合間の執筆となりますが、
のんびりおつきあいいただければ嬉しいです^^*


bunner_travel_01.jpg ← 写真いっぱいの旅日記、連載中です。
20180601日(金)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
こんにちは!
アンティークKOKONスタッフのAmiです♪

今日は、ひさしぶりの雷にビクビクしながらPCに向かっていました。
怖いのは雷そのものじゃなくて、突然のシャットダウンの方なんだけど。

そういえば、イギリスの雷、すごかったみたいですね!
4時間に約15,000回もの落雷があったとか…!
地面から空に上がっていく「雷樹」の映像に、びっくりしました。


さて本日は、 商品1点、入荷しました。
「なつかしさをお部屋に アンティークのミニカー 39 『2階建てロンドンバス』」

TOY-1308-039_04.jpg TOY-1308-039_00.jpg

ミニカーが好きすぎて毎回買いつけてしまうのですが、
中でもみつけ次第買い占める勢いで手に取ってしまうのが、こんなロンドンバス。
形といい色といい、ロンドンバスってどうしてこんなにかわいいの…。
窓ガラスのないレトロなスケルトンタイプです♪

20180531日(木)ネットショップ新着情報コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

アンティークKOKON*

Author : アンティークKOKON*

イギリス&フランスの
アンティーク雑貨のお店
『KOKON*』の新着情報を、
写真や裏話をまじえてご紹介
しています。

カテゴリー
最近の記事
ブログ内検索
リンク
記事一覧
コメント & お返事
トラックバック
RSSフィード
お客様のサイト